サポート情報トップ
ご使用方法
1 電源プラグをコンセント(必ず100V 15A)に差し込んで下さい。

2 モータースイッチとヒータースイッチを同時に入れてください。
 ※ ヒータースイッチのみ入れることはしないで下さい。

3 温度調整器でシール温度の設定を行ってください。
 室温などにより影響されますが、約5〜10分程度でシール温度に達します。
 温度調節機E5C2の右上の動作表示灯(赤色ランプ)が『点灯』状態から、『点灯と消灯の繰り返し』に変わると設定温度に達した合図です。



4 スピードコントローラーを回し、ベルトコンベアーのスピードを調整してください。

5 シール温度に達したら、ガイドに沿って上下スーパーベルトの間へ袋を差し込みます。
 ※ 上下ヒーターは大変熱くなりますので、手で触れないように十分お気をつけください。
 ※ ベルトに手を巻き込まれないように注意してください。


6 シール作業が終了したらヒータースイッチのみOFFにし、冷却運転します。
 冷却運転は5〜10分です。
 シール作業終了後はスーパーベルトの劣化を防ぐため、必ず冷却運転をしてください。

各部の設定
シール温度の設定
使用するフィルムの材質にあわせ、シール温度を設定してください。
フィルム素材 適正温度
ポリエチレンフィルム 100℃〜130℃
ラミネートフィルム 110℃〜150℃
ガゼットフィルム 150℃〜180℃
 ※ 使用する袋毎に適正温度は変わりますのでご注意ください。

シールスピードの設定
本機のシールスピードは、作業内容によって毎分13mまで自由にコントロールできます。
操作パネルのスピードコントロールのツマミにて、ご希望のシールスピードに設定してください。
 ツマミを時計方向に回すと、スピードは速くなります。
 スーパーベルトとベルトコンベアーは1モーター駆動ですから、シールスピードを変えるとベルトコンベアーの スピードも自動的に変わります。
 シールスピードが遅すぎると、スーパーベルトの寿命が短くなります。


プリンターの設定(MHP)
プリンタースイッチ ・スイッチを上に倒すと運転します。
・スイッチを中央にするとOFFになります。
・スイッチを下に倒すと活字の保温状態になります。
印字位置設定ダイアル プリンターの光電管が袋の左端を感知してから、印字を打つまでの時間を設定します。
(本体のシールスピードを変更すると印字位置も変わってしまうので、このダイアルにて再度設定しなおす必要があります。)
印字温度設定ダイアル 時計方向へ回すと温度が上がります。通常は120℃〜160℃の範囲での使用になります。

サポート情報トップ ページトップ